個人情報の取扱いに関する公表事項
株式会社システムワン(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護法に基づき、以下のとおり公表いたします。
なお、以下の事項は、「ご本人が容易に知り得る状態」に置くことおよび「ご本人の知り得る状態(ご本人のお求め
に応じて遅滞なく回答する場合を含む。)」に置くこととされている事項を含んでおります。
1.個人情報保護責任者
株式会社システムワン 代表取締役社長 片山 智裕
神奈川県川崎市麻生区向原3-8-10
TEL:044-953-1631
2. 個人情報の利用目的
当社は、ご本人から直接取得した個人情報について、次の利用目的の範囲内で取り扱わせていただきます。
この他の業務でご本人から個人情報を取得する際には、別途書面にて利用目的を明示いたします。
尚、当社がマイナンバー法に基づく特定個人情報等については人事労務業務(福利厚生を含みます)の中に
含まれます。
個人情報の種別/利用目的
○ 取引先情報/取引上の連絡(ご挨拶等を含みます)のため
○ 採用者情報/当社の採用基準による人材の採用判断のため
○ 在職者情報/人事労務(福利厚生を含みます)、賃金、健康、セキュリティ等の業務管理及び業務上の連絡
のため
○ 退職者情報/法令で定める退職者の人事労務業務(福利厚生を含みます)及び懇親等の必要に応じた連絡の
ため
3. 保有個人データ
開示対象個人情報は上記2の「○」を付したものとなります。
当社は、ご本人又は代理人から、保有個人データに関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加、又は削除、
利用の停止、消去、及び第三者への提供の停止、並びに第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)
の請求等を受けたときは、開示等の請求等に速やかに対応いたします。
4. 保有個人データの開示等の手続きに関する事項
ご本人、又は、代理人から保有個人データに関する開示等のご請求等の具体的な手続きにつきましては、下記の
お問合せ・苦情の窓口 までお問合せ下さい。
<お問合せ・苦情の窓口>
株式会社システムワン 総務
TEL/FAX:044-953-1631
5. 安全管理措置
当社は、お客様他、当社の事業に関係する方々の個人情報の漏えい、滅失、き損の防止その他、安全管理のため
に、以下の装置を講じております。
組織的安全管理措置
安全管理について従業者の責任と権限を明確に定め、必要な安全管理に対する規程や手順書を整備し、その
実施状況を確認しています。例えば、代表取締役社長を個人情報保護管理者に任命するとともに、個人情報
保護監査責任者による年に1回以上の個人情報保護に関する監査を実施し、さらに、日常の個人情報保護活
動の実施状況の確認を毎月実施しております。
また、当社の個人情報保護に関する取組みの基本理念として、「個人情報保護方針」を策定し、ウェブサイト
に公表するとともに、従業者に周知、徹底しております。
人的安全管理措置
従業者に対して、お客様他、当社の事業に関係する方々の個人情報の取扱いに関する教育、訓練その他必要な
措置を定期的に行うとともに、個人情報保護の趣旨、個人情報保護に関する法制度、当社のルール等に関する
理解度の確認を行っております。
物理的安全管理措置
個人情報の漏えい、滅失、き損、盗難防止等のため、個人情報が格納された機器や装置へ必要な保護管理措置
を講じ、それらが設置された区画への入退室管理や、個人情報を取扱う権限を有しない従業者が容易に個人情
報にアクセスできない措置等を実施しております。
技術的安全管理措置
個人情報が含まれるデータはパスワード保護のかかった、アクセス制限のあるPC等の環境に保管されます。
また、データの漏えい、誤用、無断使用、改ざん、滅失等が起こらないよう、最新セキュリティパッチの適用、
ウイルス対策ソフトウェアの導入等、種々の措置を講じております。
|